結合テスト仕様作成

結合テスト仕様作成

この業務の関連項目

この業務に関連する業務領域

自社向け情報システム開発・保守・運用
自社向けシステムの開発・保守・運用を担う部門(IT/非IT企業の情報システム部門)に関連するタスク
システム受託開発
アプリケーションシステムおよび基盤システムの受託開発を担う企業に関連するタスク
アプリケーションシステム
アプリケーションシステム開発に関連するタスク
ウォーターフォール
ウォーターフォール型の開発に関連するタスク
アジャイル
アジャイル型の開発に関連するタスク
パッケージ利用
アプリケーションシステムの開発において、ERPパッケージ(部品としてのパッケージは除く)を適用する場合に関連するタスク
データ活用システムエンジニア
データ活用の目的に則して、利用データソース加工、BI/Analyticsツールを含むデータ活用システムの構築と運用を担う人材に必要なタスク
IoTネットワーキング
IoTシステムを構成するサブシステムを有機的に結合するためのネットワーキングに関する設計、開発・運用を担う人材に必要なタスク
IoTサーバ
IoTシステムの頭脳となるIoTサーバの設計、開発・運用に関する設計、開発・運用を担う人材に必要なタスク(必要に応じて、データサイエンス、AIに関するスペシャリストと協業して実現する)。
アプリケーションデザイン
企画されたITソリューションの実装として、個別のアプリケーションシステムの開発を行う。
ITアーキテクト
ビジネス上の問題解決や新手法開発のために、システム全体を俯瞰したアーキテクチャを設計する。 顧客の要求を満たすアーキテクチャデザインを行い、システムの設計、開発において技術面で総合的にリードする。
ITマイスタ(アプリケーション)
プログラミング・ソフトウェアエンジニアリングに習熟し、システム設計、導入およびテストを実施する。
情報システム部門
自社向け情報システムの開発において、システムの企画、開発、テスト、移行・導入のリーダシップをとり、開発プロジェクトのマネジメントに責任を持つ組織。 本タスクプロフィールは、戦略、企画、開発、評価・改善フェーズにおける情報システム部門の役割例を定義したものである。

この業務に関連する評価項目

必要な資源、スケジュール、評価基準、テスト手順等を盛り込んだ結合テスト計画書を作成する
結合テストの責任者を明らかにし、テスト担当者、修正担当者等のテストチームを編成する
複数の単体プログラムにまたがる一連の処理やそのインタフェースを確認できるテスト仕様書を作成する